商品情報にスキップ
1 8

iris(ポシェット) Mサイズ|よかばいvol.2

iris(ポシェット) Mサイズ|よかばいvol.2

ホック金具が特徴的なポシェット
金具を引っ張るとワンタッチでしっかり開閉
背面にベタポケットが1 つ
ショルダーは長さ調節、着脱も可能
ショルダーの装着位置によりボディバックタイプへ
お出掛けのサブバッグとして気軽に持ち運べます

Size:16.5cm (H)×18cm (W)× 3.5cm (D)
ショルダー全長:75-120㎝
重量:280g
素材:フルタンニンなめし牛革、真鍮金具(すべて日本製)

2024限定色|ツツジ色

革素材の在庫に限りがあるため、今後オンラインでの販売はございません。

お届けまでの納期・送料について

・発送日について
在庫のある商品は2025年1月6日(月)発送
受注生産の商品は2月上旬(約1ヶ月ほど)お時間を頂戴しております
詳細な発送日時についてお知りになりたい方は、お問合せ下さい
・送料について
13,000円(税込)以上のご注文で送料無料
13,000円(税込)未満の場合全国一律送料880円

通常価格 ¥26,400
通常価格 セール価格 ¥26,400
セール 販売終了
税込

革素材について

affordanceの革の産地は、兵庫県たつの市。
余計な加工を施していないため、牛が生きていた時についたキズなどが残っている場合がございます。植物タンニンなめし牛革の証でもあるエイジング(経年変化)も特徴です。
また、お色味はモニターの明るさにより実際の色味と異なる場合がございますことをご了承ください。
ご使用に際し、摩擦や水濡れなどにより色落ちする場合がございます。

ギフト包装について

簡易包装ではありますが、無料にてラッピングいたします。ご希望の場合はカート備考欄に『ギフト包装希望』とご指示ください。

詳細を表示する

経年による型崩れがしにくい箱型

マチ幅
特徴的なホック金具はカバンの中心ではなく少しずらしたところに位置しています。
金具はつまんで引くと、片手でもワンタッチで簡単に開閉可能です。
経年による型崩れをしないよう、ヨコのマチ部分は2枚重ねで丈夫にしました。


Ultrasuede®使用のショルダー紐

ウルトラスエードは、耐久性/通気性/透湿性に非常に優れていてメンテナンスもしやすい人工皮革です。affordanceではショルダーの裏地に使っています。ショルダーに合わせる事で柔軟性が生まれ背負い心地が良く、また、摩擦による色移りや革クズがでないため、衣服を気にせず使う事ができます。ショルダーの長さは75㎝から120㎝まで調節が可能ですので、お好みの長さでお使いください。また、ショルダーの着脱も可能です。

--------------------------------------------------------------------------------

affordance

affordanceの手仕事の風景

日本で鞣されるaffordanceだけの革素材。
素材の素朴さと自然な風合いを活かした革製品を丁寧に作ります。
シンプルで親しみやすい物。
ながく使える特別な物を作りたいと思っています。


日本で鞣される革が好き

日本のタンナーで鞣される革の風景
製作のスタートは、こだわりの革素材づくりから始まります。
革素材の製造は兵庫県のタンナーに直接依頼しています。
環境問題にも真摯に取り組んでいるタンナーで作られる天然植物タンニンで鞣された国産の本ヌメ牛革。
革素材の醍醐味でもある経年変化を十分に味わえる革です。
affordanceが理想とする革素材は、余計な加工がなく革本来の自然さを残しています。
質感はしっかりしているけれど柔らかい、しなやかな革を理想としています。
原皮の状態や季節などでも色味や質感が変わってくる繊細な革素材なので、タンナーの職人さんにその都度相談しながら仕上がり具合を調整しています。皮を革にする職人と革を製品にしている職人、職人同士が一緒に取り組む事でより良いものづくりに繋がると考えています。




よかばいvol.2の売上の一部を昨年に引き続き、能登半島への義援金とさせていただきます。
石川県にはaffordanceをはじめた当初から商品を取り扱ってくださる店舗もあり、思い入れのある土地です。
一日も早く穏やかな日々を取り戻せるよう微力ながら支援を続けてまいります。

 



  • よく使う

    革製品は毎日使い続けることで、革の表面に艶が出て、色も深みが増し、その人に馴染んでいきます。
    自分の”相棒”として、経年変化を楽しみながら革製品を育ててください。

  • お手入れをする

    お手入れ用品をお持ちの方は、使い始めにまずひと塗し、あとは乾燥時期など保湿が必要な時期にお使いください。レザーワックスを使用することで、汚れや色あせを防ぎ、防腐・防虫効果も得られます。

  • 修理をする

    affordanceにて制作した製品は、当工房にて修理を受け付けております。
    お使いのものを拝見した後、修理方法・料金・納期などをお伝えいたします。

    お直しのご依頼 
1 3